
ゴルフの腕時計型GPSナビは、各メーカーから様々なものが出ていますし、価格も安いものから高いものまであり、どれがいいのか迷ってしまいますよね?
そこで、各メーカーの機能比較とカスタマーレビューを調べてみました。
この記事ではこんなことがわかる!
●各メーカーの機能比較
(GARMIN, ShotNavi, EAGLE VISION, VOICE CADDIE, GREENON, GolfBuddy)
●各製品のカスタマーレビュー
最新腕時計型GPSナビ
GARMIN

公式HPから画像引用

公式HPから画像引用

公式HPから画像引用


GARMINは人気、機能、性能ともに業界トップです。
Approach S62は価格は少々高めですが、基本機能はもちろんのこと、風の向きや風速もわかるゴルフGPSナビで最高峰モデルです。
バーチャルキャディ機能は、あなたのプレー傾向を把握し、風速や風向きを考慮しながら、最適なクラブ選択と距離を表示してくれます。
尚、GPSはみちびきL1Sに対応しているので、GPS精度誤差も1〜2mと非常に優れています。
また、活動量計としての機能も豊富ですので、ゴルフの時だけでなく普段のスマートウォッチとしての使用できますのでおすすめです。
Approach S42はリーズナブルで重量も軽く、非常に魅力的です。競技で使用される方や、高低差表示機能がなくても良い方におすすめです。
Approach S12はカラーディスプレイではありませんが、単純に残り距離がわかればよい方にはシンプルでおすすめです。
Approach S62 Amazonカスタマーレビュー(2021年8月現在)
●評価 4.3(5段階評価:617件)
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 61%
⭐️⭐️⭐️⭐️ 24%
⭐️⭐️⭐️ 8%
⭐️⭐️ 2%
⭐️ 5%
●評価1 or 2をつけている人のコメントを抜粋
・機能、アプリが使えない
・ラウンド中にフリーズ?(測定不能)することが多い
・取扱説明書がプア、Suicaの登録ができなかった
・充電ができる時とできない時がある
Approach S42 Amazonカスタマーレビュー(2021年8月現在)
●評価 4.0(5段階評価:110件)
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 45%
⭐️⭐️⭐️⭐️ 32%
⭐️⭐️⭐️ 11%
⭐️⭐️ 5%
⭐️ 7%
●評価1 or 2をつけている人のコメントを抜粋
・3回目のラウンドで突然ゴルフ場を認識できなくなった
・時計機能以外は使えない、残り距離が全く違う
Approach S12 Amazonカスタマーレビュー(2021年8月現在)
●評価 4.3(5段階評価:12件)
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 60%
⭐️⭐️⭐️⭐️ 18%
⭐️⭐️⭐️ 11%
⭐️⭐️ 11%
⭐️ 0%
●評価1 or 2をつけている人のコメントを抜粋
・とくになし
ShotNavi

公式HPから画像引用

公式HPから画像引用

公式HPから画像引用


こちらもGARMINと引けを取らない機能と人気があります。
特徴的な機能としては「FWナビ」で、例えばティーショットを曲げて、ラフや林に入ってしまった時に便利な機能です。
現在地から正面方向のフェアウェイ中央までの距離と高低差、 その地点からグリーンまでの距離を案内し、実際に打たなければならない総距離(リアルディスタンス)を表示してくれます。
デザインもカッコ良く、機能も充実していて価格もリーズナブルなW1 Evolveがおすすめです。
ShotNavi Crest Amazonカスタマーレビュー(2021年8月現在)
●評価 3.5(5段階評価:7件)
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 40%
⭐️⭐️⭐️⭐️ 30%
⭐️⭐️⭐️ 0%
⭐️⭐️ 0%
⭐️ 29%
●評価1 or 2をつけている人のコメントを抜粋
・初ラウンド7ホール目で液晶画面が黒くなり復旧せず(防湿に弱い)
・ラウンドの途中からフリーズして使えなかった
ShotNavi W1 Evolve Amazonカスタマーレビュー(2021年8月現在)
●評価 3.4(5段階評価:304件)
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 32%
⭐️⭐️⭐️⭐️ 24%
⭐️⭐️⭐️ 19%
⭐️⭐️ 7%
⭐️ 18%
●評価1 or 2をつけている人のコメントを抜粋
・充電ができない、バッテリーがハーフしか持たない
・商品到着後、満充電したが突然電源が落ち、その後何をしても動かない
・ディスプレイ内部が曇る
・接続するアプリの出来が良くない
・フリーズが多い
ShotNavi Hug Beyond Amazonカスタマーレビュー(2021年8月現在)
●評価 3.8(5段階評価:118件)
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 35%
⭐️⭐️⭐️⭐️ 34%
⭐️⭐️⭐️ 18%
⭐️⭐️ 4%
⭐️ 9%
●評価1 or 2をつけている人のコメントを抜粋
・半年も使ってないのに、全く使用できなくなった
・ハザードまでの距離表示がわかりにくい
・時々反応が鈍くなる
・バッテリーの持ちが悪い、10回ラウンド中、2回は途中でバッテリー切れ
EAGLE VISION

公式HPから画像引用

公式HPから画像引用

公式HPから画像引用

シンプルなデザインで重量も軽く機能も絞りローコスト対応したモデルが多いのが特徴です。
白黒画面になりますが、Watch5は機能と性能も良くコストパフォーマンスに優れています。
EAGLE VISION Watch 5 Amazonカスタマーレビュー(2021年8月現在)
●評価 4.1(5段階評価:89件)
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 46%
⭐️⭐️⭐️⭐️ 37%
⭐️⭐️⭐️ 6%
⭐️⭐️ 5%
⭐️ 6%
●評価1 or 2をつけている人のコメントを抜粋
・オート測定は便利だが素振りにも反応してしまう
・後半残り4ホールでバッテリーがなくなってしまう
EAGLE VISION Watch ACE Amazonカスタマーレビュー(2021年8月現在)
●評価 4.1(5段階評価:386件)
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 43%
⭐️⭐️⭐️⭐️ 33%
⭐️⭐️⭐️ 14%
⭐️⭐️ 6%
⭐️ 4%
●評価1 or 2をつけている人のコメントを抜粋
・明るいところでは見えにくい
・画面が常に表示されないので、すぐに距離がわからず使いにくい
・バッテリーの能力が不足、さらに寿命も短い
・アプリとの連携が不十分
EAGLE VISION Watch 4 Amazonカスタマーレビュー(2021年8月現在)
●評価 4.2(5段階評価:371件)
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 47%
⭐️⭐️⭐️⭐️ 35%
⭐️⭐️⭐️ 12%
⭐️⭐️ 3%
⭐️ 3%
●評価1 or 2をつけている人のコメントを抜粋
・冬場で気温が低い影響か、バッテリーが1ラウンド持たない
VOICE CADDIE

公式HPから画像引用

公式HPから画像引用

VOICE CADDIE T8の特徴は新機能のグリーンアンジュレーション(グリーンの傾斜表示)の機能がすばらしいです。
グリーンの傾斜が色分けだけでなく、矢印で方向も表示されるのでとても便利です。
こちらのShotNavi同様、タッチパネルも含めた全部入りで、デザインがお洒落なモデルです。
VOICE CADDIE T8 Amazonカスタマーレビュー(2021年8月現在)
●評価 4.0(5段階評価:29件)
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 43%
⭐️⭐️⭐️⭐️ 34%
⭐️⭐️⭐️ 11%
⭐️⭐️ 0%
⭐️ 12%
●評価1 or 2をつけている人のコメントを抜粋
・購入後1ヶ月で充電ができなくなった
・ABグリーン設定やスマホとの連動ができない
VOICE CADDIE A2 Amazonカスタマーレビュー(2021年8月現在)
●評価 3.0(5段階評価:8件)
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 18%
⭐️⭐️⭐️⭐️ 25%
⭐️⭐️⭐️ 28%
⭐️⭐️ 0%
⭐️ 30%
●評価1 or 2をつけている人のコメントを抜粋
・距離が正確に測れない
・ハザード、バンカーなどの距離がわからない
GREENON / GolfBuddy

公式HPから画像引用

公式HPから画像引用

公式HPから画像引用

GREENON NORM llは使い勝手とコストパフォーマンスが良くゴルフ初心者におすすめです。
ゴルフナビとしては十分な機能は備えていますが、スマホ通知機能が無いのが残念です。
GREENON NORM ll Amazonカスタマーレビュー(2021年8月現在)
●評価 4.0(5段階評価:740件)
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 41%
⭐️⭐️⭐️⭐️ 36%
⭐️⭐️⭐️ 14%
⭐️⭐️ 2%
⭐️ 7%
●評価1 or 2をつけている人のコメントを抜粋
・ラウンドの最中にフリーズして電源も切れない
・ゴルフ場の検索に2時間以上かかった
GREENON A1-ll Amazonカスタマーレビュー(2021年8月現在)
●評価 3.9(5段階評価:108件)
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 37%
⭐️⭐️⭐️⭐️ 40%
⭐️⭐️⭐️ 9%
⭐️⭐️ 5%
⭐️ 9%
●評価1 or 2をつけている人のコメントを抜粋
・直径が大きいので左手につけるとスイッチボタンが手首に当たり誤動作する
・フリーズが多い
・購入後2ヶ月で壊れた
GolfBuddy aim W11 Amazonカスタマーレビュー(2021年8月現在)
●評価 3.8(5段階評価:353件)
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 37%
⭐️⭐️⭐️⭐️ 33%
⭐️⭐️⭐️ 17%
⭐️⭐️ 5%
⭐️ 8%
●評価1 or 2をつけている人のコメントを抜粋
・丘陵地ではGPS感度が悪く、コース検索が遅い、スタートから3ホール目で認識
・操作性がイマイチ
まとめ
●予算に余裕があるなら、こちらがおすすめ!
“GARMIN Approach S62”
“EAGLE VISION Watch ACE”
“VOICE CADDIE T8”
●コストパフォーマンスで選ぶなら、こちらがおすすめ
“GARMIN Approach S12”
“EAGLE VISION Watch 5”
“GREENON NORM ll”
“GolfBuddy aim W11”
【おまけ】”Fine Caddie M100α”使ってみての感想

私が2〜3年前から使用している”Fine Caddie M100α”です。
●良いところ
・操作がシンプルで簡単、軽量である(58g:実測値)
・音声でのガイドがある
・ベルトから分離して、キャップやベルトに装着することもできる
●不満なところ
・バッテリーが少し弱い(1ラウンドがギリギリ、1回だけラウンド中にバッテリ切れになった)
・飛距離測定が手動
・高低差が出ない(ローコストモデルなので仕方ないが)
といったところで、高低差以外は特に大きな不満はないです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント