
三角先生Fit(タバタ)
私がおすすめするゴルフ練習器具「三角先生Fit」です。
今、大人気で、在庫がなく入荷まで約2ヶ月待ち状態みたいです。
手打ちを矯正して、理想的なボディーターンを習得するために購入しました。


GV0366
ボディーターンの基本、両腕の三角形の保持がマスターできるスイングトレーニング用品
三角先生Fitの特徴
●両腕の三角形を保つことで、理想的なボディーターンの習得に役立つ
●ドライバーからアイアン、パターまで全てのクラブの練習に対応
●空気を抜けばコンパクトに収納できるので持ち運びに便利
●空気の注入量でサイズを調整するので、誰の腕でもフィット
使って見た感想
ズバリ、三角先生Fitを買って正解です!
おすすめです!
これなら理想的なボディーターンが習得できそうです。
三角先生Fitを着けると常に両腕が三角形に固定され、手で打つことが出来ないです。
なので体を回転させて打つしかなく、自然とボディーターンになります。
あと、三角先生Fitを着けてるとドライバー、アイアンでの曲がり幅が非常に小さいです。
以前、100均で買った直径15センチぐらいのボールを腕に挟んで練習したことがありましたが、ボールが腕に固定されないので、1球打つ度に腕に挟む動作が面倒でしたが、三角先生Fitは常に左腕に固定されているのでとても楽です。
*注意点
空気の注入量には注意が必要です。私の場合ですが、空気を入れすぎるとシャンクやトップが止まらなくなりました。きっと空気が入り過ぎて腕が前に出てしまったみたいですね。
実際の練習動画
リンク
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント